大変久しぶりのBLOG更新が残念なお知らせです。
先程Bloggerのお知らせメールでBLOGに対してコメントがあった旨のメールが届きました。
「あれっ全然更新できていないのに誰からのコメントかな」と思い早速アクセスしてみて驚きました。
確実に嫌がらせとしか思えないコメントが残されていました。
怪しいリンクが付与された下劣な単語の羅列でした。
特に嫌がらせをされるような覚えはないのですが。。。Twitterで個人的なことも含めいろいろつぶやいているのでその内容がコメントしてきた方の琴線触れたのでしょうか?
単なるスパムかもしれませんが。。Bloggerはコメント・スパムには強いらしい。
そうすると人がコメントを入れた可能性が高く非常に残念な出来事でした。
会社のBLOG上に好ましくない文字列が並んでしまうのは問題がありますので残念ですがコメントは受け付けない設定にさせていただきました。
ご了承のほどお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿